農地売ります/譲ります

農地相続問題に取り組み中です

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ズッキーニかじられる!

ついにズッキーニの雌花が咲きました めしべは6個あります。 雄花を取って、早速受粉しましたが、雨で花粉がうまくついた気がしません その他の見回りをすると、花ズッキーニだったと思しきものの残骸が、、、 オクラもかじられている数が増えているような気…

オクラかじられる!

オクラがかじられています タヌキでしょうか。 ズッキーニは、いよいよ雌花が咲きそうで、毎日気をもんでいます。 雌花は、咲いてから2日くらいは受粉できるそうですが、雄花は1日しかもたないそうです。 11株あるので、なんとかなると思うのですが、初めて…

ズッキーニの花

ズッキーニの花が咲きました。 大喜びで写真を撮って、帰ってからしげしげと見ていたのですが、これがどのくらいで実になるかと調べると、雄花と雌花があって受粉が必要と書いてありました 咲いていたのは雄花っぽい、、、雌花らしいものはあっただろうか、…

ガガイモ

道端の雑草がついつい気になります。 Googleの画像検索で、ガガイモとわかりました。 外来種かと思いきや、古事記でスクナビコナという神さまが種のサヤを舟にしたという由緒正しい植物とのことです。何だか感動。 nukada.jimdo.com 科はキョウチクトウ科で…

💩害対策、マリーゴールド、ズッキーニなど

梅の木の根元に、セリアで買った柵をしたところ、その後はがないようです。 ズッキーニも成長中。つぼみらしいものが見えます。 マリーゴールドが次々咲き始めました。小さな花ですが、慎ましい咲き方が良い感じです 同じ花でも姉が撮ると、違って見えるのが…

ところ違えば。

長野に草刈りに行きました。 草刈り前。 草刈り後。 木の影で、刈ったことがわかりません 百日紅の花がきれいでした。 というか、育ちすぎです オレンジ色の花が咲いていました。オオキンケイギクではなさそうなので写真を撮って調べました。キクイモと思わ…

蒙霧升降 フカキリマトウ

七十二候、『蒙霧升降』フカキリマトウと読むそう、難しいです。 朝は雨だったので、夕方畑に行きました。 マリーゴールドを確認。咲いてるー☺️ 次にがないことを確認して、少し安心。 nouchiurimasu.hatenablog.com オクラは、雨が激しかったからでしょうか…

パパイヤ開花

雨が続いていますが、オクラを取りに畑に行きました。 この数日、毎日20本ずつくらいのペースで取れています。 パパイヤが咲いているのを見つけました🤗 なかなか花にピントが合いません😅 マリーゴールドも、あと少しです😊

ズッキーニ定植8日目

6日に定植したズッキーニが大きくなってきました。 5日前(定植3日後)の写真があり、成長の程度がわかります。 マリーゴールドは、ぽんぽんのつぼみがついてます またも名前がわからない紫色の花が咲いていました。 一見、イチゴ風の雑草もいつのまにかたくさ…

寒蟬泣く、フタトガリアオイガ

午前中はまだ小雨だったので職場に行き、昼近くに畑に行きました。 昨日予防接種をして、体がだるいので、最低限の見回りで帰ってきました。 オクラに緑のイモムシを発見! どっちが頭かわかりません。 帰って調べ、フタトガリアオイガの幼虫とわかりました…

オクラ収穫日和

台風が近づき、お天気が心配でしたが、今朝は少し晴れ間もあったようです。 姉が母とオクラを収穫してきてくれました😊 なんと、24本もあったそうです。やったー!🥳🎉🎉🎉

国立環境研究所 侵入生物研究チーム

雑草を調べていて、国立環境研究所 侵入生物研究チームのサイトに行きつきました。 室長の五箇公一さん、コワモテです😆 侵入生物許さん!という意思の強さを感じます。 www.nies.go.jp

シロたんたち近況

JALたん、ごまたん、ちびたん 仲良くしています。 3人一緒におやすみなさい💤

タヌキ出没?

少し前から、梅の木の下に時々をする動物がいるかも知れないと思うようになりました。 初めの頃は、父が昔撒いた牛糞かと思っていたのですが、いくらなんでもそんなに長く臭うわけがありません。 に気付いて埋めたはずなのに、いつの間にかまた同じ物が置い…

オクラ初収穫、パパイヤのつぼみ発見

オクラ、パパイヤの根元にバーク肥料を撒きました。 撒きながら花や実をチェック。 花もきれい 勇気を出して、1本収穫しました。オクラは実と一緒に葉も取るらしいです。 嬉しいことに、パパイヤにつぼみを見つけました。 感動です。ホントにパパイヤ取れる…

 スベリヒユ、ポーチュラカピンキー

畑に、スベリヒユの花が咲いていました。 スベリヒユとよく似た形で、ピンクの花はポーチュラカピンキーと呼ばれます。 多肉質で、つぶつぶとか針状とか表現される葉っぱが特徴的。小松葉ボタンとも言われる理由がわかります。 どちらもホントにかわいいと思…

ウリクサ

匍匐性の茎を伸ばして、きれいな薄紫の花を咲かせていました。 トキワハゼと花の形は似てるけど、花弁の縁の方が色が濃くて、葉脈や茎が赤いです。ガクの形も違って、ぴったり花にくっついています。 トキワハゼに似た紫色の花が咲く植物を調べると、ムラサ…

立秋

6日に、姉がやさお酢(注:商品名です)を撒いてくれた効果か、アブラムシは目立ちません。 かわいい実がなっています。 ひまわりは終盤です。タネはならない種類なので、枯れた花は切っています。 いつもと反対の北から南の景色を撮って見ました。まだまだ夏っ…

君の名は。

ヨツバムグラ。 アメリカフウロ。 トキワハゼ。 よく見る花なのに名前を全く知らなかった。 mikawanoyasou.org 今まで名前を知らなくてゴメンという気持ち。

ズッキーニ定植、アブラムシ退治など

パパイヤ、どどーん!と成長中です。 パパイヤもサツマイモも、1か月前とびっくりするくらいの変わりよう☺️ オクラには、アブラムシがびっしり 姉が、やさお酢を撒いてくれました。 www.earth.jp 今日は、両端にズッキーニを定植しました。遅まきの品種です…

ヨツバムグラとカゲロウ、ハキダメギク、イヌホオズキ

ホソバヨツバムグラかと思ったのですが、花弁が5枚あります。 直径1-2mmの小さな可愛らしい花、葉のつき方、丸い実などはそっくり。 いずれにしても、ヨツバムグラの仲間と思います。 futarinoyakata.my.coocan.jp 写真を撮った時は、花ばかり見ていて、花の…

ツユクサ、ヒレタテゴボウ

ツユクサ。根を張ると引っこ抜くのは結構大変。 ヒレタテゴボウ、黄色のかわいい花です。北アメリカ原産の帰化植物。アメリカミズキンバイとも言うらしい。 葉はホウセンカに似てると思ったけど科は全く違いました。 kobehana.at.webry.info kuromedaka-sait…

オクラが咲きました

オクラの花が咲きました 喜んで写真を撮り、後でゆっくり見ると、アリがたくさんいます。 ということは、アブラムシもいそうです 葉の裏のツブツブが全部アブラムシだったらイヤだなあ 明日、もう一度よく観察して対策を検討します。 マリーゴールドも少しず…

あぜ板、堆肥枠

あぜ板でレイズドベッドや堆肥枠を作る動画や画像がありました。 ame-tuti.com 堆肥枠を買うのも、自分で木材を買ってレイズドベッドを作るのも案外お金がかかります。 あぜ板で作ると、かなり安い! コメリのネットで注文して、店舗受け取りというのが便利…

ショウリョウバッタ Acrida cinerea

きれいな黄緑色、葉っぱでかくれんぼしてます。 Where am I? Where? Here! Here!! I found you! ほっぺがぷっくり。ショウリョウバッタでした😊

七十二候「大雨時行」たいうときどきふる

今日から大暑の末候、「大雨時行」たいうときどきふる、です。 台風シーズンになり、雷や夕立も増えるということだそうです。 が、今日も晴れ🌞🌞🌞。明日の予報も晴れ🌞🌞🌞。 水やりが欠かせません。 時々の雨は嬉しいですが、ゲリラ豪雨や線状降水帯は困りもの、ちょ…

ザリガニ

今朝も水やりに行きました。 用水の水を使えるのが、何よりありがたいです。 水に浮いている草の葉をよけて、ジョウロに水を汲みます。 あれ、なんだかジョウロから水が出づらい、、、ゴミが詰まったのかな。 ジョウロの先端に茶色いものが見えます。やっぱ…